新卒採用保育士
桐和会グループの保育事業は、世の中のさまざまなニーズに応えることを目標としています。認可保育園、病児保育室、事業所内保育施設の3つの施設があり、世の中の多くの働く人たち、さらには桐和会グループで働く人を支えています。
01求めていた働き方、
見つかります。

仕事内容や働き方を一人ひとりに合わせていくのが、桐和会グループが大事にしていること。院内保育を利用して働いている人や、時短勤務の人がいたりと、一人ひとりが自分の人生に合わせた働き方を実践しています。管理職を目指すためにバリバリ働く人も、家族との時間を確保するために時短勤務でしっかり働く人も、どんな人でも大歓迎です。
02パパもママもお子さまも。
全力サポート体制。
桐和会グループには認可保育園、事業所内保育施設(院内保育)、病児保育室の3種類の保育施設があります。その3つをご紹介します。

認可保育園
現在、都内で認可保育園を複数運営していますが、今後も新規認可保育園を開設していく予定です。今後、病院や介護施設と並び桐和会グループの中心事業の1つとなっていきます。

事業所内保育施設(院内保育施設)
職員のお子さまを対象とした保育施設で、東京さくら病院、川口さくら病院にそれぞれ併設で運営しています。各院の職員や近隣の施設に働く職員のお子さまをお預かりしています。
一般の保育園と違い、預けるお子さまの保護者は全て同じグループの職員で、子どものお世話に専念できる職場です。

病児保育室
病気のお子さまや病気から快復したばかりのお子さまなど、保育園に預けられないお子さまを一時的に預かる保育サービスです。
江戸川区内に3か所、葛飾区内で1か所、小児科のクリニックの一部に専用のスペースを設け運営してます。
03「働くお母さまのために」は、
「桐和会で働くあなたのために」も。

育休後の時短勤務や保育所利用など、一人ひとりに合わせた勤務体制で働くことが可能です。だから、お子さまが小さい時から復職もできる。妊娠、出産を経験した方も大歓迎。働くお母さまにとって一番良い環境づくりをしています。
04募集要項
勤務地 | 東京都(江戸川区、葛飾区、荒川区) 埼玉県(川口市) |
---|---|
待遇 | 専門卒以上 月給205,000円(皆勤手当含む)~ 上記に加え『2018年度』は処遇改善金として『35,000円』を支給 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回/賞与 年2回 |
交通費 | 全額支給 |
勤務時間 |
|
休日 | 4週8休/シフト制 |
その他の休日休暇 | 夏季、冬季・年末年始、有給休暇 産前産後・育児休暇取得実績 多数あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 院内保育室(子育てと仕事の両立を応援します) 社員食堂完備(病院、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設) 奨学金制度/借上社宅利用可(対象者のみ) |
教育制度 | 入社後基礎研修、OJT研修、年次研修、職種別研修 |